卸し市場

今日の買い物(2)

  • じゃが芋1kg …Rs.10
  • 玉ねぎ1kg …Rs.6
  • トマト0.5kg …Rs.8
  • しょうが1盛り …Rs.2
  • グリーンチリ1盛り …Rs.2
  • ニンニク1盛り …Rs.2
  • オクラ250g …Rs.6
  • レモン2盛り …Rs.4
  • 生菓子 …Rs.20
  • ろうそくの“ろう” …Rs.15
  • お香 …Rs.10
  • 椰子の実 …Rs.8


TRAINS AT A GLANCEの時刻表と付録の路線マップを並べて眺めて
午前中いっぱいを過ごし、昼過ぎに学内の女子寮に遊びに行った。
歌を教えてもらったり、外出して辺りをうろうろしたり。
昨日今日と陽射しが強く、雨季入り前に戻ったかのような暑さ。
室温がまた30℃を超えていた。


自室に戻って午睡したり発音のカセット聴いたりして夕方、
自転車に乗って市場に買い物に。
いつもはワルダーの一番賑やかとされているところの野菜市場を
利用してるんだけど、今日は卸しもやってる大きな市場の
ほうへ行ってみた。当然こっちのほうが安いらしいので。

これがその市場の様子。インドでは奥さんは家の中から出ない
という古い風習が今でも一般にあるため、誰がじゃあ買い物に
行くかというと旦那さん。なので外で買い物をしているのは
圧倒的に男性が多い。でも女性もいなくはありません。
女性が買いに来てるからといって不当な差別を受けたりとかも
もちろんありません。


左下の写真はその、買い物に来ている男性ですが、お店のメモだか
奥さんのメモだか、何やら紙を見てチェック中のところを話し掛け、
写真を撮らせてもらいました。
彼の自転車に掛かっている野菜でぱんぱんに膨らんだナイロンバッグは、
ここらでとてもポピュラーなショッピングバッグとして
町の至るところで売ってます。市場の中でも売ってる人がいた。
なぜかポップな縦じまが圧倒的に多い。右下のはマイバッグ
日本では買い物袋の問題がゆるりゆるりと解決の方向を探って
いますが、インドではマイバッグ持参が普通らしく、
量り売りで買った野菜をなんでもかんでもバッグに流し込んで
持ち帰ります。言えばビニール袋に入れてくれます。